- 2025.08.02
テクニクスアンプの修理:続き(2025年7月)
修理完了。リレーの故障ではなかった可能性が・・・ 5月にリレー交換で復旧したと思っていたテクニクスのパワーアンプ SE-C01 だが、その後しばらく使い続けていると、「ブツッ」とか「ブチッ」っといった […]
修理完了。リレーの故障ではなかった可能性が・・・ 5月にリレー交換で復旧したと思っていたテクニクスのパワーアンプ SE-C01 だが、その後しばらく使い続けていると、「ブツッ」とか「ブチッ」っといった […]
手元に小物を置く場所を作らねば デスクワークスペースの改造に伴い、今までデスク右側に設置していた収納棚がなくなってしまう。物の出し入れが少々やりにくい配置にはなっていたのだが、椅子に座った状態で小物の […]
修正を重ね、ようやく完成。意外とコストがかかってしまった。 寝室の一角がデスクワークスペースとなっているのだが、書籍や小物の収納スペースが足りない点と、デスク自体が有効活用できていない点がずっと気にな […]
ままごと冷蔵庫、今までありがとう デスクシェルフとセットで設計を進めていた大型のシェルフがようやく完成した。デスクシェルフと同様、5月連休中には完成させる予定だったのだが、そうは簡単には進まず5月末に […]
電解コンデンサとリレーが続けて故障 現在のデスクトップオーディオとして、テクニクスのセパレートアンプ SU-C01/SE-C01 を利用している。デジタルレベルメーターを搭載しており(学生時代はレベル […]
今回こそはサブ3達成の期待感が高かったのに。何が良くない?何が足りない? 2024年11月のつくばマラソンは予想外にいい結果を残せたため(サブ3達成はできていないが)、2025年3月の東京マラソンでの […]
狙ってはいなかった想定外の結果ではあるが・・・ 今年もマラソンシーズンが到来。秋マラソンとして個人的な定番になっているつくばマラソンに出走した。夏場の走り込みは、7月を除き距離こそはそれなりに走破でき […]
メカ感満載!かっこいいです ルマン24時間にも参戦しているプジョー9X8(ナイン・エックス・エイト)を製作した。とてもかっこいいので、ぜひご覧いただければと思います。 パッケージ 箱はずしりとした重さ […]
暑かったけど、今年も楽しんできました 昨年に続き、今年も[職場対抗]*駅伝大会に出場した。コロナ禍から回復したことで春/秋の年2回開催に戻るという噂だったのだが、2023年秋は開催されず(理由は不明) […]
Microsoft Flight Simulatorの快適動作を目指して ゲームをしない私ではあるが、Microsoft Flight Simulatorがすごいという記事を見て、突然「これやってみた […]