- 2020.10.22
無線LANルーターの更改
11ax端末は無いけれど・・・ ファイルサーバーへのアクセスやインターネット接続時にたまに発生するスループットのちょっとしたもたつきなどが気になり始めたことと、家中に無線LANの電波が届かないため、思 […]
11ax端末は無いけれど・・・ ファイルサーバーへのアクセスやインターネット接続時にたまに発生するスループットのちょっとしたもたつきなどが気になり始めたことと、家中に無線LANの電波が届かないため、思 […]
いろいろと勉強になりました。 ニュース等で散々放送されているように、もはや車を運転する者にとって、ドライブレコーダー(以下、ドラレコ)は必需品となってしまった。納車時にディーラーで取り付けてもらえばよ […]
モバイルディスプレイ購入とどちらがお得!? 話はかなり前に遡るのだが、2016年の6月27日、愛用していThinkpad X1 Carbon(2ndモデル。Fnキーが物理キーではなくなった評判の悪いモ […]
あぁ、あと7秒・・・ コースが変更になってから初めての東京マラソンだったが、コースはますます走りやすくなっているし、ボランティアの皆様の相変わらずすばらしいサポートと相まって、一段階レベルアップしたマ […]
朝、歩いている時点から右足裏に違和感が・・・ 3月の古河マラソン後に練習を再開してから、今までの左ひざの痛みに加えて、右足裏が痛むようになってしまった。夏場もなんとか300km/月ぐらいの練習をこなし […]
3年半、よく我慢してくれました 長男の学習机完成から約3年半が経った。長男はすでに小学校4年になっており、その間、デスク下の引き出し収納がないまま、日々勉学に励んでいる(と思う)。いい加減、作ってあげ […]
無謀だったチャレンジ 2016-2017シーズンのラストも古河マラソンで終了。今回で4年連続の参加となる。2016年11月のつくばマラソンは左ひざの痛みに苦しみ、途中ストップを繰り返しながらも3時間1 […]
またしても左ひざの痛みが・・・ つくばマラソンというコースも比較的フラットで走りやすく、スタート時の混雑回避等に向けてまじめに研究を行っているマラソンがあることを知ったのは1年ほど前。非常に人気も高い […]
25kmで終了・・・ 2015-2016シーズンのラストを飾る古河マラソン。これで3年連続の参加となる。先月2月28日に東京マラソンを走ったばかりだが、当レース中はいつものように左ひざ、右足裏の痛みが […]
いろいろなところが痛み出して、最後はかなりペースダウン 1月最後の日曜日に勝田マラソンを走ったばかり。勝田マラソン=東京マラソン1か月前の40km走ぐらいの理想を掲げていたが、その後の練習時にも左ひざ […]