- 2014.09.30
長男の学習机シリーズ第2弾 ブックスタンド(2014年9月)
シンプルなブックスタンドになりました 学習机の上に設置するブックスタンドを製作した。 基本構想 長女の時は異なるデザインのブックスタンドを考えてはみるものの、なかなかいいデザインが思いつかず、今回は […]
シンプルなブックスタンドになりました 学習机の上に設置するブックスタンドを製作した。 基本構想 長女の時は異なるデザインのブックスタンドを考えてはみるものの、なかなかいいデザインが思いつかず、今回は […]
結局、長女の時と同じような設計になりました 長男の小学校入学にあわせて学習机(我が家の2号機)を製作するにあたり、高さ調節機能を維持しながらも、長女の時とは別の構成案がないかといろいろ考えた。しかし […]
構想・設計に悩み迷い、ようやく完成 いきなり完成写真から。今回はこれを製作しました。 木工作業がだんだん本格的になりいろいろな加工方法に取り組むようになると、ワークベンチ(作業台)があれば、作業が […]
ちょっと趣を変えて、アウトドア用折りたたみテーブルの製作 いきなりだけど、最近キャンプにはまっている。キャンプといっても日帰りの「デイキャンプ」なんだけど、結構家族もこれが楽しいらしくて、バーベキュ […]
ようやく完成 学習机の完成から1年数ヶ月、ようやくデスクワゴンが完成した。学習机と組み合わせて利用するため、設計は学習机と同時に完了しており、しかも木材の発注も学習机の分とほぼ同時期に発注していたに […]
「ブックスタンドがほしい」 学習机、多機能ラック、ワゴンユニット(今後製作予定)の3点ははじめから製作する予定だったが、ブックスタンドは学習机シリーズのプランに入っていなかった。学習机の上がごちゃご […]
学習机シリーズ第2弾 ランドセル、書籍、いろいろ収納ラック 学習机とセットで利用する書棚であり、ランドセルなども置くことができるような多機能のラックを製作する。単純な書棚であればさほど悩むことなくで […]
構想(設計)1年、製作3ヶ月!! 子供の成長とともにいよいよというか、木工好きにとって必然?というべきか、2011年は学習机を検討する年となった。1年以上も前から家具屋さんを見て回って机のデザイン・ […]
木工作業を屋内で行いたい! 冬のベランダ木工はとにかく寒い。そして、ベランダは狭い。しかし、集塵さえしっかり工夫すれば、屋内での木工作業が実現できるのではないか、しかも電動工具の騒音を外に撒き散らさ […]
ままごとキッチンがあれば、冷蔵庫も欲しくなる IKEAに行ったときに、素晴らしいままごとキッチンを見つけた。おもちゃにしてはデザイン・作りも良くて、上下セットで1万円ちょっとの価格だった。子供も楽し […]